ちこっとやってみる

ちょっとやりたくなった事やってみます

小さな万年筆

こんにちは。

 


今日は少し個性的なところがお気に入りの

ちょっと小さな万年筆のお話。

 

1960年代から1970年代あたりにかけて

国産万年筆メーカーの3社から

コンパクトな万年筆が発売されました。

パイロット万年筆のエリートS

プラチナ万年筆のポケット

セーラー万年筆のミニ

何故かこれらはみんな同じようなデザインで

どれがどれなのか

 

f:id:nicopon0324:20231203182147j:image

 

パッと見ただけでは

すぐに見分けがつきません、、、

 

 

さて、

これらの万年筆

ごくごく普通の万年筆と比べるてみると、、、

 

f:id:nicopon0324:20231203182348j:image

 

ずいぶんコンパクトなんですが、

書く時はちゃんと使いやすい大きさになって

普通に書くことができます。

 

f:id:nicopon0324:20231203182417j:image

 

長時間の筆記も問題ナシ。

 

f:id:nicopon0324:20231203160232j:image

 

そうそう、

これらの万年筆には

インクを充填するために

カートリッジインクを使用します。

 

f:id:nicopon0324:20231203182449j:image

こんなやつです。

 

カートリッジインクの方は

これらの万年筆が登場する以前から

各社、独自の規格で作っていました。

そして、ありがたかいことに

現在でも当時と規格を変えずに作っています。

なので、50年以上昔の万年筆であっても

カートリッジインクを買ってきて

万年筆にズボッと差し込めば

 

f:id:nicopon0324:20231203160350j:image

 

そのまま使用することができます。

 


ちなみに万年筆の書き心地ですが、、、

パイロットとプラチナは

ボヨンボヨ〜ンとペン先全体がしなって

ちょっと落ち着かない感じ、、、

そこで慌てずに

しなりを上手にコントロールしていけば

とたんに書くのが面白くなります。

セーラーの方は

もう全然クセがなくて書きやすい。

筆記具としては申し分ない

超優等生な万年筆。

でも万年筆使っている感じは少ない気がします。

 

ただこの辺はメーカーの差ではなくて

万年筆の個体差なのかもしれません、、、

 


あの当時

コンパクトな万年筆がたくさん販売されたのか

今でも中古品としてたくさん流通しています。

(残念ながらペン先の故障などで全く使えない個体も流通してます)

それでも

まだまだ現役で使えるものもたくさんあります。

ちょっと古い万年筆に興味を持ってしまうと

つい手を出してみたくなりますが(?)

現行品に比べるとかなり手頃な価格で購入できる場合が多いので

案外気軽に楽しめる万年筆だったりします。

 

 

f:id:nicopon0324:20231203160323j:image

 

 


パイロット万年筆のエリートSと言えば、

大橋巨泉さんのCMが有名ですが、、、

あの有名な短歌がアドリブだったことも、

パイロット万年筆がそれを採用したことも、

実は3ヶ月しかCMを放映していないことも、

どれもビックリ。